ななちゃんのいちご状血管腫の経過です。
髪の毛が生えてくれば隠れる位置にあり、日常生活にも困らないということもあり、治療はせずに経過観察のみの対応です。
ななちゃん誕生
生まれて2~3日後、うっすら赤い何かが出来る(ぶつけたかな?くらい)

1か月~2か月
1か月検診で、いちご状血管腫と診断される
赤くて少しぷっくりしてきた

3か月~
濃い赤になってきて、ぷっくりも段々と大きくなる



7か月
色、大きさともにピークを迎える
真っ赤より少し赤黒い、濃い赤

8か月
外側から段々ぷっくり感がなくなり、色も薄くなっていく

1歳4か月
外側から色が薄くなり、大きさが小さくなってだいぶ目立たなくなる



1歳10か月
髪が生えてきたこともあり、よく見ないとわからなくなる

2歳4か月
色はほぼ消えるが、よく見ると皮膚がしわしわな感じが少し残る
全く気にならないレベルになる

生後7か月の時にピークを迎え、会う人会う人におでこどうしたのー?と聞かれていましたが、無事わからなくなるほどになりました。しわしわ感は少しは残ってしまいそうな気配がしていますが、よーく見ないとわかりません。以上、いちご状血管腫の経過の記録でした。